あなたがノマドをしてはいけない、これだけの理由

もしあなたが組織で上手くやっていける能力があるなら、ノマドなんて考えずにそのまま社長を狙った方が良いです。

あなたが「組織で競ってやっていく能力がない」と思ったとしたら、それはそれでそのまま出世は諦めても会社にしがみついていた方がいい。

・「ノマド」には高スキルと知名度が必要だよ
・「ノマド」という言葉に踊らされてない?
・「ノマド」に対する、厳しい意見知ってる?
・ネットワーク、Macの環境大丈夫?
・セキュリティ面での課題はクリアしている?
・本当にサラリーマンではダメなの?
・健康面で辛くない?
・確定申告とか面倒だよ
・J( ‘ー`)し かーちゃんになんて説明するのさ!

まず、「ノマド」している人とは、どんな人のことを言うのか知りたい方は、「安藤美冬さん」について知ってみてはいかがでしょうか。

この働き方の形態は、「ノマド(遊牧民)」と名付けられているが、安藤さんは「サテライト(衛星)」と定義している。

「組織という本体から離れて存在するという意味で使っています。住む場所も仕事も自分に合わせて、居たい所に居る(笑)。自由だけど、流されない覚悟の働き方」

組織という「本体」でないとできないこともある。それをやりたい方は、ノマドになってはいけない。「本体」で働きたい人、流されない覚悟の無い方もノマドになってはいけない。

「ノマド」には高スキルと知名度が必要なのではないか?

大 前提はネット上で名が知られていなければいけないし、そのまた大前提として、名が知れわたるようなコンテンツやスキルを持っていなければいけないからであ る。だから、エッジが立ったユニークなヤツがノマドワーカーとして生活できるのです。普通の人間がなろうにもすぐに破たんしてしまう。

有名大学出身で、過去に大手企業に在籍していて、そこで社長賞を受賞するくらいのポテンシャルがあれば、普通のサラリーマンより成功者と言われるノマドワーカーになれるのかもしれませんが、そうで無い人にまっているのは破綻だけ。ノマドになってはいけない。

「ノマド」という言葉に踊らされているだけではないか?

現状のノマド礼賛が、87年にリクルートがフリーターという言葉をつくり、煽り、結果として希望難民を大量に産んでしまったことと同じ空気を感じます。

「フリーター」という言葉が生まれた後の歴史から学ぶことは無いか?「ノマド」とそれが違うと言い切れるか?考えてみる必要があるかもしれない。

「ノマド」に対する、厳しい意見や揶揄は気にならない(反論できる)か?

ネット上でも厳しい意見は多い。これらの意見に同意したり、心が折れてしまうような方は、ノマドになってはいけない。

たった一本の紐でつながっている単一クライアントのフリー就業者の場合、一般の下っ端サラリーマンよりさらに数層倍なさけない立場に立っている。
遊牧民というよりは、その彼らに付き従う羊に似ている。
牧羊犬に追い立てられ、毛を刈られ、乳を搾られ、最終的には皮を剥がれ、ブロック肉として処理される。

ノマドという看板によるワークスタイル論は、ワークスタイル論である以上、そもそも部分最適の話しかしていません。しかもノマドはそれを絞り込んで徹底化しているので、端的にはノマド化した自分しか気持ちよくない。

“来たるべき新しい生き方”と煽り持て囃され→若年層を中心に殺到→無残な末路 という経路を辿る、ほぼ同一現象を指すあるコトバの変遷。 フリーター → 派遣 → ノマド(イマココ

そんな装備で大丈夫か?

# ネットワーク環境や、Mac(PC)の環境の脆弱性

ネットワークなどの問題が発生した場合はどうするのか?
Mac Book Air(PC)が壊れたらどうするのか?
企業に属している場合はネットワーク管理者、情報システム部などによって解決してもらうことも、自分で解決する必要がある。自分で解決できない方はノマドになってはいけない。

ノマドワーカーて、モバイル環境が悪化すると死滅すると思うが。…てことで、ノマドの流行はあと3年以内に終了。日本国内というか、少なくとも首都圏ではそうなると思う。

# セキュリティ面での課題

個人情報や、プレスリリース前の情報を扱う場合、スタバという環境(外の環境)は、依頼企業のコンプライアンスをクリアできるのだろうか?VPNなどのセキュアなツールを使うにしても、依頼する企業側が、わざわざそれらを用意してくれるだろうか?
これらを解決できない方はノマドになってはいけない。

ノマドとかノマドワーカー礼賛の記事をちらほら見るけど、情報セキュリティの問題の解決が難しいんじゃないかな?カフェでMacbook Airとかで仕事してて、トイレ行くときはどうしてんだろ?装備一式トイレに持っていくのかな?トイレに行かなきゃ良いのかな?

本当にサラリーマンではダメなの?

サラリーマンの立場でも、自由な働き方をしている人はたくさんいる。スタバでMacBookAirをバタバタさせているから自由で、オフィスでネクタイをしているから不自由だということではない。
本人が、裁量権を持っているのかどうかということだ。

一人で仕事をしているとそのうち嫌でも気が付くのですが、あれだけウザイと思っていた上司は実は部下を見張っているだけではなく、見守ってくれていたりもします。たまには雑談もすれば、イザという時には代わりに謝罪しに行ってくれたりもする、ありがたい存在なのです。

オフィスで働いている場合、トイレに行っている時間にもお金は発生しています。オフィスの電気代や水代も心配しなくて良いですし、オフィスの家賃に関しても懸念する必要は通常ありません。

サラリー(月給制)の精神的・経済的有難さは
やはり、あなどれないな、と思うのです。

とくに、家を借りる・買うなど住宅系審査等においては、
フリーランスだと、そのあたりの壁が如実に厚くなる気がします。

渋谷の街中だけでノマドをしていても意味がない。
ただ、別に自分自身がノマドになる必要も実はない

社畜のお前らに言いたいのは、オフィスに感謝しろってことだ。会社辞めて思うけど、オフィスってもろもろ揃っていて、いいぞ。上司も同僚もいるしね。

この世に、「地上の楽園」なんてないんだよ。まずは、今のオフィスに感謝しようぜ。

https://admin.cms.nifty.com/cms_image/hardwork/topics/120425000026/nomad.jpg

健康面での課題

プライベートとの境目がなくなるとストレスを引きずりやすくなります。

会社で働くというのは、ある意味自分なりの生活リズムを作り、仕事と遊びの境界線を自分で決め、自己管理し、あの手この手を使って新しい仲間やクライアントを見つけ、情報をかき集めては働く場所を選択するなどの手間の全てを省いてくれる

自己のみで生活にリズムを作るのはとても難しい。プライベートを完全に無くしてしまうと知らないうちに疲労が溜まり、健康を崩す可能性も高まるのではないでしょうか。

税金のことなど面倒なことも多い

確定申告ができないなら、ノマドをしてはいけない。

「税務・総務関係のタスクも全部自分で処理する必要があります。3月のこの時期だと確定申告も大変です。自宅をコワーキングスペースにしてる人は『ここからここは自宅、ここからここは仕事場なんで 【面積÷●×0.3】で経費はこれ』みたいな・・・」

税 務署の方に興味半分で聞いてみたところ、ノマド的にカフェで仕事をしている場合に発生するコーヒー代を経費として計上するのは”微妙なところ”だそうだ。 なぜか?別に自宅をオフィスにすればよくね?と言う話だそうだ。結局、業務遂行上、必要な費用として認めづらいのだろう。

まだまだ「ノマド」に対する一般の認知度、理解度は低い

J( ‘ー`)し「たかしの会社はどこにあるんだい?」
たかし 「俺、ノマドだから」
J( ‘ー`)し「・・・?!」

「フリーランスとの区別がつきません。お洒落なカフェで座席占領してカチャカチャやっている人がそうなの? って感じです。私は事務職で、実際問題オフィスを抜け出して仕事するのは不可能」

あなたはそれでも…

スタバでMac Book Air 開きますか?

ノマドやりますか?

…配信元を読む

0
ごま油とラー油ができるまで 旅を仕事に!ノマドワーカーにな…

コメントはまだありません

No comments yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です