日本みつばち工房 ~ フリーの養蜂家のサイト( 日本みつばちの保護、管理、育成のことなど)


…配信元を読む

こんにちは!

少し暖かくなって来ましたね・・!春までもう少しでしょう!
masa① 079.JPG

又、サンシュの花が綺麗に咲き・・
毎年のコトですが、なぜか嬉しい。
masa① 124.JPG

三寒四温も彼岸まで・・と言う言葉がある様に・・
冬の終わりには、春一番の強風が吹き荒れますね・・。
masa① 017.JPG

やっと・・梅の花も満開に。
masa① 002.JPG

さて・・内視作業です。
縦型・横型・洞らの巣箱など・・
ともに沢山のミツバチ達で溢れていました。
masa① 034.JPG


masa① 053.JPG


masa① 099.JPG


masa① 070.JPG
無事に越冬を乗り越え・・
元気な姿を見せてくれた・・有難う!

そして・・先日、南信州は中川村にて。
「信州日本みつばちの会」の定例総会へ出席して参りました。
masa① 057.JPG
研究員の前田さんの「アカリンダニ」に対する現状と調査報告・・
かなり勉強になりましたよ。

特に・・数年前から発生した日本ミツバチに&西洋ミツバチへの「アカリンダニの脅威」、
このアカリンダニ被害についての話は貴重でした。

なぜか・・主に東海地方・関東・甲信越から発生し、
深刻なダメージを与えています。

今後も自然飼育で・・なんとかしなければ!と想っています。

※以下・・ウィキペディアより抜粋。
「ミツバチの体内に寄生するホコリダニ科のダニである。
クモの仲間で8本の脚を持つ。アカリンダニはハチの気管内で生活し繁殖する。
メスは気管壁に5個から10個の卵を産み、
孵化した幼虫は2週間から3週間で成虫になる。
このダニは気管が開いている生後2週間以内の若いハチに寄生して、
口吻を気管壁に刺し、ハチの血リンパを食糧とする。
100匹以上が気管に寄生して、ハチを弱らせる。
アカリンダニは通常175μm以下ととても小さく、
顕微鏡を使わないと見ることができない。」
アカリンダニ.jpg

ちなみに・・
東日本大震災から三年が経ちました。
あの震災で何を感じ、一体何を学んだのでしょうか。

また、何を気付かされたのでしょうか。

今も尚、被災地では大変で厳しい生活をされている方々がたくさんいます。
平穏で、安全で、安心の出来る生活を取り戻せるよう願うばかりです。

愛する人、仲間、友人を失った方に、改めてお悔やみを申し上げます。
私もその一人です。

今後・・今を一生懸命に生きる大切さ・・
そして更なる「想像力」と「行動力」が必要になると強く想う。

そして未来は、夢と希望に満ち溢れている!

勇気ある行動・・
勇気あるところ、常に希望が存在する!

「ACT OF VALOR IN VALOR THERE IS HOPE!!」

NO NUKES !!

最後までご覧を頂き、有難うございました。

 

2014年02月22日

二月・如月・記録的大雪か・・?!

こんにちは!今年の冬はとても寒いです・・まさに冬将軍。。
masa① 544.JPG梅の花は・・まだ五分咲き。
masa① 026.JPG先日の大雪で・・約25~30cmは積もる。
masa① 357.JPG雪ダルマが作れますよ。。
masa① 458.JPG巣箱にもこんなにドッサリと。。
masa① 383.JPG


masa① 496.JPG

飛び出して、凍死してしまったミツバチが切ない・・。
masa① 416.JPG

少し暖かい日もあるので・・活発で元気の良い証拠。
masa① 110.JPG

そろそろ女王蜂の産卵時期かな。
masa① 006.JPG
…続きは元サイトをご覧ください。

0
欧州に日本発「トイレ革命」=T… 絶滅した日本ミツバチを離島で復…

コメントはまだありません

No comments yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です